065333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

手作り餃子

今日は手作り餃子をつくりまふ♪我が家流なので美味しいかは(謎)
でも参考にしていただければこれ幸い。
あと焼き方も失敗しないような焼き方なので市販のものでチャレンジしてみてね!


因みに画像の材料分は多すぎです(笑)およそ100個分あります(マテ)

★彡☆彡★彡☆彡(^-^)★彡☆彡★彡☆彡
ここでワンポイント!

この怪しい粉なんですが、何かわかりますか?これは『しいたけの粉』です
干ししいたけを粉にしたものがコレ。これをいれると味が良くなるのです
しいたけ嫌いな人でもわかんないですよ♪(アレルギーの人は入れないでね!)


まず材料です~(24~5個分)餃子の皮一袋分ね♪
ちなみにここにでている材料分は料理本の材料のグラム数、私が作っている簡単なのは()内で書いてます~適当でいいのさ適当~(笑)

【餃子の具】市販の餃子の皮24枚分の分量 ・豚挽き肉150g (とくに厳密にとかでなくても可。普通の肉パック小さめ一つでいい鴨)
・白菜100g (大きい葉二枚位かな?)
・ニラ20g  (1/3束くらいかな)
・ネギ1/4本
・しょうが5g(親指くらいの大きさで可)

-------------------------------
【味付け調味料】
・しょうゆ 小さじ2
・塩    小さじ1/2
・酒    小さじ1
・ごま油  大さじ1
・こしょう 少々

【その他】サラダ油、ごま油、しゅうゆ、酢、ラー油 適量ということで♪
---------好みで入れているもの-----------
・にんにく1かけ(好みで入れてください、この材料は本にはなかったので)
・干ししいたけ粉大さじ1/2杯(小さいの二枚位、大きいのなら半分位で可)

************************************************************

<作り方>


野 菜をきります。ニラ、ネギは みじん切りに
そして問題の白菜。  なかなかみじん切りは
難しいのでちょっとした 小道具を使います
( ▽ )/ それがこれです。その名も
  『ハンディチョッパー』
深夜のぁゃιぃ通信販売で購入しました。

今でもバリバリ現役で活躍中です(笑)


ま ず、適当にざくざくと3センチ角位に切ります
本当にザクザクでいいのよ~適当です。要するに
チョッパーの中にちゃんと収まる程度の大きさに
白菜を入れて一気にハンドルをぐるぐるすると
あら不思議!ごらんの通りに綺麗にみじん切りに
なりますよ~。ちなみにそれをボールに移す時に
よく水気を絞りましょう♪
水分があるとべちゃべちゃになりますよ~




つぎにお肉を別ボールで塩(味付け調味料の分)を入れて
よく練ります その後にコショウも入れてよくまた練りますね 
よく肉を練る事が大事です

次に切った野菜の白菜、ネギ、ニラをいれます
しょうがはうちではすりおろして入れてます。
ニンニクも好きな方はニンニクも入れてください。
野菜と肉が混ざったら、その他の味付け調味料を入れて
よく混ぜ込みます。

←混ぜあがりこんなかんじです


次には普段やっているように餃子を包みます。そしてその前に!
包んだ餃子をとりあえず並べるお皿なんですが。お皿とくっつかないよう
お皿に片栗粉、小麦粉どちらでもいいのでうっすらと粉をふっておきます

こんな感じです↑


★彡☆彡★彡☆彡(^-^)★彡☆彡★彡☆彡
ここでワンポイント!

餃子の皮はしっかり閉じましょう穴が開いていたり隙間があると
焼来あがり失敗ができますよ!とにかくきっちり閉じてください

こんなふうにできあがりました♪

********************************************************************
さてお待たせ~次は焼きにはいります~☆この焼き方は、市販の出来上がりの餃子や
冷凍モノの餃子でも、手作り餃子でもどれでも可能な焼き方です♪

フライパンはできればテフロン加工の方が成功すると思いますよ!
鉄のフライパンでもよくなじんでいれば大丈夫です♪そこらへんは皆さんにお任せ☆

最近ホームセンターで安くで売っているのでそれで全然OKこっちでも安くて
398円とかでうっているもので焼いていますから値段の高い安いは関係ないです♪

焼き方



 フライパンを火にかけ て温めます♪
 あまり強火でなくていいです。
 テフロン加工で空焚き禁止とされている
 ものもありますのでガンガンに温めるのは
 やめましょう♪


 
 フライパンが温まったらとにかく何も引かずに
 餃子を並べます。10個程度が適当でしょうか
 そのまま1~2分中火で餃子の底を焼きます
 余り強火だと焦げてしまいますので・・・(笑)
 焼く前に!餃子に隙間が無いか今一度
 確認をおねがいしますね♪



 そこに、水を100cc程度入れます。餃子が
 1/3程度隠れると思います。あまり多すぎると
 べちゃべちゃになるのでいれ過ぎないように
 気をつけてくださいね。


 
 すぐに蓋をしてガンガンに水分を飛ばしつつ
 蒸し焼きにします♪
 ここで蒸し焼きにする事で中の餃子に火を
 通すという目的があります♪



 火力は強火と中火の間くらい、あまり弱くても
 水分が飛ばずにべちゃべちゃになりますし、
 強すぎると焦げてしまうので注意♪
 ←コレくらいかな?(いい加減~(>▽<)ノ")


 
 中の具が餃子の皮が透き通ってきて見えてきました♪
 そろそろ火が通ってきた証拠です。
 こうなったら水分もだいぶ減ってくると思います
 そうすると蓋を取って残った水分を飛ばします。
 火加減はかえないでもいいです。そこら辺は
 見て臨機応変に対応してください(マテ



 こうなったらもう大丈夫♪
 そろそろしあげにかかります。


 
 餃子のうえに油を縦にかけます
 この画面から言うと手前から奥に
 上からかけます。垂直にかける
 かんじかな?(表現が難しいんですが)
 スプーンとかで かけると
 かけすぎずに済むと 思います。
 かけたら、1分~2分くらい頃合を
 見つつ中火で焼き上げます
 あまり強すぎると焦げるので様子を
 事細かにみつつ焼いてください♪
 余り早すぎるとかえってくっつくので
 我慢我慢♪


さっとお皿にもりつけてできあがりました♪テフロン加工ものなら綺麗に取れると思います。

鉄のフライパンの場合はなかなかとれにくいかもしれませんので餃子に対して真横からすくってください。
(餃子を横にしたときに真横からという意味です♪)




ちなみに鉄鍋で焼いたときの餃子です♪

      少しやっぱり破けたりする部分もあるみたいです(^-^;



★彡☆彡★彡☆彡(^-^)★彡☆彡★彡☆彡
ここでワンポイント!

餃子を10個焼き上げたら一度またフライパンを洗い
またまっさらな状態で焼いてください♪
そのほうが綺麗に焼けます!間違いない!( ▽ )/

あと、小麦粉を水で溶いたモノを最後に流し込んで焼くと羽付の餃子ができますよ♪

これは四回目に焼いたときの餃子です♪きれいでしょ?



これであなたも餃子焼き名人!(鴨)←マテ(^-^;)

いじょう今回の餃子講座長丁場でしたが最後まで見てもらって
ありがとうございましたm(_ _)m参考になればとおもいます~

またこの方法で焼いたよ、作ったよーという方はぜひどうだったか聞かせて
くださいね♪ではでは♪

※あくまでも私が作りやすいと思う方法なので苦情などはご容赦を(;^-^A


© Rakuten Group, Inc.